会長挨拶


会長挨拶▼


会長 中武 郁子
謹んで新年のお慶びを申し上げます。

新型コロナウイルス感染症は3年を経てもなお収束の兆しが見えず、昨年末から第8波に見舞われています。緊張とストレスを抱えながら長期にわたりご尽力いただいている皆さまに心より敬意を表し、感謝申し上げます。
さて、昨年は看護職の処遇改善に関する大きな動きがあった年でもありました。一部の医療機関が対象ではありますが、2月の「看護職員等処遇改善事業補助金」に続き10月からは診療報酬に「看護職員処遇改善評価料」が新設されました。
さらに11月には「国家公務員医療職俸給表(三)級別標準職務表」の改正内容が公表されました。これを機にすべての施設において賃金制度の見直しにつながることが期待されています。看護職の責任や専門性に見合った賃金体系の見直しによる処遇改善は、看護職確保はもとより、看護の未来のためです。
そのためには、看護管理者の皆さまはじめすべての看護職が賃金制度を理解することが重要です。
本会では3月に看護管理者向け「看護職員の賃金制度の抜本的見直しに関する勉強会」を開催する予定です。是非ご参加ください。
先行きの見えない不安定な社会情勢ではありますが、このような時だからこそ会員はじめ全ての看護職の皆さまとともに県民の生命と健康を守るために役割を果たしてまいります。引き続きご支援・ご理解をお願い申し上げます。
本年が皆さまにとって幸多い年でありますように、皆さまのご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

会長 中武 郁子

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

新型コロナウイルス感染症は3年を経てもなお収束の兆しが見えず、昨年末から第8波に見舞われています。緊張とストレスを抱えながら長期にわたりご尽力いただいている皆さまに心より敬意を表し、感謝申し上げます。
さて、昨年は看護職の処遇改善に関する大きな動きがあった年でもありました。一部の医療機関が対象ではありますが、2月の「看護職員等処遇改善事業補助金」に続き10月からは診療報酬に「看護職員処遇改善評価料」が新設されました。
さらに11月には「国家公務員医療職俸給表(三)級別標準職務表」の改正内容が公表されました。これを機にすべての施設において賃金制度の見直しにつながることが期待されています。看護職の責任や専門性に見合った賃金体系の見直しによる処遇改善は、看護職確保はもとより、看護の未来のためです。
そのためには、看護管理者の皆さまはじめすべての看護職が賃金制度を理解することが重要です。
本会では3月に看護管理者向け「看護職員の賃金制度の抜本的見直しに関する勉強会」を開催する予定です。是非ご参加ください。
先行きの見えない不安定な社会情勢ではありますが、このような時だからこそ会員はじめ全ての看護職の皆さまとともに県民の生命と健康を守るために役割を果たしてまいります。引き続きご支援・ご理解をお願い申し上げます。
本年が皆さまにとって幸多い年でありますように、皆さまのご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。