教育計画(研修の詳細)▼
看護研究の基礎~看護研究をはじめよう~
研修番号:2020031【研修詳細PDFのダウンロード】
研修分類
【分類1】研究に取り組む能力を支援する研修
開催日時
1回目:令和2年8月1日(土)9:20~16:00
2回目:令和2年8月2日(日)9:20~16:00
※同じ内容で2回開催
会場
宮崎県看護等研修センター(宮崎市学園木花台西2-4-6 TEL0985-58-0622)
ねらい
研究者は看護研究の基礎知識を学び研究への意欲を高める
研修内容
講義・演習
1. 看護研究とは、研究の意義
2. 研究方法の種類
3. 看護研究の進め方
4. 文献
5. 研究倫理
講師
長鶴 美佐子(宮崎県立看護大学 教授)
定員参加対象
定員:100名(50名×2)
※密集を避けるために定員を見直しました
対象:看護研究に取り組む予定の者及びその支援者
受講料
会員:2,100円 非会員:5,250円
その他
・ 新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、研修開催を中止とさせていただく場合があります。
・ 受講にあたっての留意点をまとめました。
_<こちらからダウンロード>して、参加される方は必ずご覧になり、研修に臨んでください。
・ 文献検索の演習があります。
_インターネットの接続できるスマートフォンやタブレットお持ちの方はご持参ください
・ 協会員の方は、研修前までに会員専用WEBページ「キャリナース」への登録を済ませておいてください。URL:https://kaiin.nurse.or.jp/members/JNG000101
応募期間
令和2年6月1日~6月15日
※上記の応募期間に改めてお申込みください。
申込方法
申込用紙【様式1】:送付方法 FAXまたはメール
FAX:0985-58-2939 E-mail:ksanka@m-kango.net